|
|
|
|
|
|
|
【2020/12/17~】【新型コロナウィルス感染症の流行に伴う対応について】こちらをご覧ください。(代表者 崎田ブログ記事。新しいタブ)
依頼人さま、当社役職員そして地域の安全のため、よろしくご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。 |
|
電気工事登録後の義務 |
|
|
|
|
電気工事登録後の義務 |
|
|
|
ここでは、電気工事登録を行った「あと」の義務について、説明させていただきます。
なお、これらの義務に違反すると、罰則が定められています。
十分な注意が必要です。 |
|
|
更新 |
|
|
|
登録したあとの義務、1つ目は、更新です。
電気工事業登録の有効期限は5年です。
続いて許可を保有するためには、更新手続きを行わなければなりません。
更新手続きについて、電気工事業許可更新ページをご用意しています。
ぜひご参照ください。 |
|
|
標識を掲げること |
|
|
|
電気工事業者は、その営業所及び電気工事の施工場所(電気工事が1日で完了する場合を除く)ごとに、その見やすい場所に、次の事項を記載した標識を掲げなければなりません。

※登録電気工事業者の場合。
|
|
|
各種の変更届け |
|
|
|
登録内容に変更が発生した場合、法律で決まった期間までに、変更届けが必要です。
・主任電気工事士が欠けたとき
・営業所、商号などが変わったとき
などなど、多くのことがあります。
それぞれ、届け出る期間が決まっています。
十分、注意が必要です。 |
|
|
|
|
請け負わせることの制限 |
|
|
|
請け負った電気工事について、電気工事業者でない者に請け負わせてはなりません。
外注するときに、十分、ご注意ください。
怪しいなと思ったときには、弊社に相談するよう、その事業者さんに言ってみてください。
|
|
|
帳簿の備付け及び保存、営業に関する書面の保存 |
|
|
|
営業所ごとに、法律で定められた帳簿を備え付け、保存することが義務となっています。
その内容は、次のとおりです。
(1) 注文者の氏名又は名称及び住所
(2) 電気工事の種類及び施工場所
(3) 施工年月日
(4) 主任電気工事士等及び作業者の氏名
(5) 配線図
(6) 検査結果
保存期間は5年間となっています。 |
|
|
その他 |
|
|
|
から 以外でも、いくつも義務があります。
電気工事士等でない者を電気工事の作業に従事させること。
電気用品の使用の制限
などです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お問い合わせ、無料相談ご予約、ご依頼 |
|
|
|
まずは問い合わせしてみる



無料相談してみる


依頼するので進めてほしい

|
|
|
|
|
|
|
|
付近地図、アクセス方法 |
|
|
|
|
|
相談、打ち合わせスペースのご案内(
BGMがあります)
|
|
|
|
あすみあグループ CM テレビ朝日系列(広島県)で放映中!
|
|
ワンポイント
広島市内や安芸郡府中町、海田町、熊野町、廿日市市、五日市などの近郊はもちろん、多数のサポートを日々、させていただいています。
広島県呉市、東広島市、三原市、大竹市、福山市、竹原市、安芸高田市、庄原市、三次市、府中市、福山市といった、少し距離のある皆さまからも、ご依頼いただいています。 |
|
|
|
|
|
|
あなたの秘密を守ります! |
|

ご相談、ご依頼いただいた内容は、決して外部に漏えいすることはありません。
当然、行政書士には、法律により守秘義務が課せられていますが、弊社では、それ以上に、秘密厳守に留意しています。
広島県という土地は、何人か辿れば知り合いに会うような、狭い県です。
電気工事業登録申請に際して、情報が外部に出ることはありません。
相談者さま、依頼人さまの秘密を守秘し、安全でスムーズな電気工事業の登録、更新、変更などをサポートいたします。 |
|
|
電気工事業の登録、更新、変更の対応エリア |
|
広島県全域
広島市、広島市安芸区、広島市安佐北区、広島市安佐南区、広島市佐伯区、広島市中区、広島市西区、広島市東区、広島市南区、呉市(広島県呉市)、竹原市、三原市(広島県三原市)、尾道市(広島県尾道市)、福山市(広島県福山市)、府中市(広島県府中市)、三次市(広島県三次市)、庄原市(広島県庄原市)、大竹市、東広島市(広島県東広島市)、廿日市市(広島県廿日市)、安芸高田市、江田島市、安芸郡(安芸郡府中町、安芸郡坂町、安芸郡熊野町、安芸郡海田町)、山県郡、豊田郡、世羅郡、神石郡。
|
|
|
運営者 |
|
|
|
|