役員、職員 |
氏名 |
|
|
役職 |
役職 : 代表社員
(株式会社での「代表取締役」にあたります)
|
自己紹介 |
|
資格 |
行政書士(広島県行政書士会所属)
情報処理技術者試験(ITパスポート)合格
ビジネス実務法務検定2級(ビジネス法務エキスパート)
ビジネス実務法務3級(ビジネス法務リーダー)
個人情報保護管理者(認定CPP)
著作権相談員(日本行政書士会連合会登録)
初級ウェブ解析士(試験合格)
|
ブログ |

(パソコンの方は新しいタブが開きます) |
|
氏名 |
|
|
役職 |
社員行政書士(株式会社での「取締役」にあたります)
|
自己紹介 |
広島県生まれ・広島県育ち。
平成21年に入社しました。
前職は保険会社で事務をしていました。
|
資格 |
行政書士(広島県行政書士会所属)
社会保険労務士(試験合格。全国社会保険労務士会連合会未登録)
日商簿記2級
|
インタビュー |
 普段、どんな仕事をしていますか?
社内(企業支援チーム・企画管理チーム)の統括業務
各種許認可申請・契約書作成等の実務
 趣味は?
読書
野鳥の観察(ぼんやり見るだけ)
 将来の夢は?
一輪車に乗れるようになること。
縄跳びで三重跳びができるようになること。
 好きな本は?
面白そうなら手あたり次第何でも読みます。 |
|
氏名 |
|
|
所属している部署 |
企業支援チーム |
自己紹介 |
宮崎県小林市出身です。地元の生駒高原は自然豊かで癒やされるのでオススメです。
学生時代を広島ですごし、ご縁に恵まれ戻って参りました。
揚げもみじが大好きです。
|
資格 |
行政書士(試験合格者。日本行政書士会連合会未登録) |
インタビュー |
 普段、どんな仕事をしていますか?
企業支援チームに属する業務を行っています。
 趣味は?
旅行、神社・城・温泉巡りです。
 特技は?
DIY?(良くも悪くも芸術的?出来です)
 将来の夢は?
お世話になった方への恩返しです。
 好きな本は?
・あばばばば/芥川龍之介
・あのときの王子くん/アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ (翻訳:大久保 ゆう)
・とりかへばや物語/作者不詳
・緋色の研究/アーサー・コナン・ドイル
|
|
氏名 |
|
|
所属している部署 |
企業支援チーム |
自己紹介 |
北九州、下関、静岡と住んできましたが、気づけば広島での生活が人生で最も長くなりました。
今では、週一回はお好み焼きが食べたくなる、立派な(?)広島人です。
営業や法務での実務経験を活かし、みなさまのお役に立てればと考えています。
|
資格 |
行政書士(試験合格者。日本行政書士会連合会未登録) |
インタビュー |
 普段、どんな仕事をしていますか?
会社設立、創業融資、許認可等を主に担当しています。
 趣味は?
登山、ドライブ(特に長距離移動がいいですね)、読書です。
 特技は?
ナビに頼らず、地図ひとつあればどこへでも行けます。
(場合によっては、地図がなくても地形をみれば…)
 将来の夢は?
車で日本一周し、その土地の文化や食事、温泉を満喫することです。
仕事では、次世代への伝承の場としてアカデミーのようなものを設立したいです。
 好きな本は?
リベラルアーツの一環として、特にジャンルを問わず幅広く興味を持つようにしています。
出口治明さんや山口周さんの本は、新刊が出ると読んでいます。 |
|
氏名 |
|
|
自己紹介 |
広島市出身
人と接することが好きです!
前職はブライダル関係に勤めてました ^^
|
資格 |
訪問介護員2級養成研修課程修了 |
インタビュー |
 普段、どんな仕事をしていますか?
企業支援チーム・企画管理チームに属する業務を行っています。
 趣味は?
旅行、ライブに行く、劇団四季など観劇すること
 特技は?
整理整頓
 将来の夢は?
世界遺産を周る旅に行くこと
老後は縁側でのんびりと・・
 好きな本は?
・インテリアや料理本などの雑誌 |
|
氏名 |
|
|
自己紹介 |
広島県安芸郡出身です。
ペットのインコを可愛がり、鳥の描かれたグッズを見かけるとついつい買ってしまいます。
|
資格 |
建設業経理事務士2級
日商簿記2級
自動2輪中型免許 |
インタビュー |
普段、どんな仕事をしていますか?
企業支援チーム・企画管理チームに属する業務を行っています。
趣味は?
編み物です。
将来の夢は?
ゲームセンターで遊ぶお婆ちゃん。
好きな本は?
落窪物語です。
|
|
氏名 |
|
|
自己紹介 |
広島県安芸郡生まれ、育ち
30代半ばから日本各地を転々とし、15年ぶりに広島に戻ってきました。
やはり広島は落ち着きます。
|
資格 |
秘書技能検定二級 |
インタビュー |
普段、どんな仕事をしていますか?
企業支援チームに属する業務を行っています。
趣味は?
サッカー観戦、韓国ドラマを見ること。
DIY、レザークラフト
将来の夢は?
日本や海外を旅行し、美しい景色をたくさん見ること。
好きな本は?
夢をかなえるゾウ
|
|
氏名 |
|
|
自己紹介 |
福岡県久留米市生まれ。
福岡、広島、宮崎育ちです。
広島での生活が人生で一番長くなりましたが、
いまだに九州弁が抜けません。
|
資格 |
行政書士(試験合格者。日本行政書士会連合会未登録) |
インタビュー |
普段、どんな仕事をしていますか?
企業支援チームに属する業務を行っています。
趣味は?
健康麻雀です。
大会出場の為、東京や大阪に行くこともあります。
将来の夢は?
美魔女になりたいです。
好きな本は?
今はGACKTさんの「超思考術」を読んでいます。
|
|
|
パートナー行政書士 |
パートナー行政書士は当社と業務委託契約及び秘密保持契約を締結し、共同して実務対応させていただく行政書士です。これにより、あなたが依頼したい事柄について繁忙等の当社側の都合で依頼ができない、という可能性を下げることができます。なお、法律上の登録済み行政書士ですので実務経験も豊富です。ご安心ください。 |
氏名 |
|
|
自己紹介 |
広島県出身・在住
前職 ピアノ講師
家族の不当解雇未遂事件をきっかけに、行政書士を目指しました。この場合、フツーは社会保険労務士とかだと思う。労働基準法と独占禁止法がちょっとだけ好き。
|
資格 |
行政書士(広島県行政書士会所属)
申請取次行政書士
国家資格以外の検定をいくつか。 |
インタビュー |
普段、どんな仕事をしていますか?
書類作成、官公署回り
趣味は?
書類作成、官公署回り
特技は?
書類作成、官公署回り
尊敬する人は?
大門未知子
将来の夢は?
生涯いち書士。
「悩んどるんなら、あのばぁさんとこに行ってみんさい、なんかええことになるかもしれんよ」と言っていただける書士になること。ばぁさん年齢まであと数年‥間に合うのか?汗
好きな本は?
思考の整理学 外山滋彦
会社を救うプロ士業•会社を潰すダメ士業 横須賀輝久
楡家の人々 北杜夫
|
|
求人(行政書士資格者および行政書士補助者) |
弊社総合窓口のホームページにて、案内させていただいております。
よろしければ、こちら をご覧ください。
(総合窓口ホームページ内 求人ページが開きます) |